星に願いを☆吹き流しつくり。
今日は吹き流しつくるよー
これ↓
七夕飾りです。
その前にお庭、見て〜。
週末で一気に育ったきゅうり。
今日もとれました。
水分たっぷり、塩つけてパクリ。
気づくと今年も早半年過ぎますね。
ウカウカしていたらあっという間に夏になってしまいそう。。。と、思っていたら!
梅雨開けの速報がっ。
…この暑さ、やはり。
今日は夏になる前の七夕飾り、忘れずに作りましょう。
にじみ絵、するよ。
色は三原色だけ使います。
じわ〜
水に溶けて滲んでいくのが面白くて、
小さい子も楽しみました。
にじみ絵はセラピー効果があって、
教育や医療にも取り入れられています。
簡単なのでおうちで大人がやるのも、
もちろん子どもとやるのも楽しいですよ。
集中して取り組むと時間もあっという間。
そのにじみ絵とお花紙のお花と
短冊に願い事書いて、吹き流し完成〜
毎年七夕の日は何故か雨が多くて、
でも今年は梅雨明けしたから織姫、彦星、
会えるかな。
午後からは今日も初めましての子が来てくれました。遊ぶのがとっても上手な子。
帰るのも嫌がってたね、またおいでね。
蝶々さんも歓迎してくれました。
久しぶりのあの子は
お母さんとお外で大好きなお茶飲みました。
明日からも猛暑が続きそうです。
梅雨明けたから…
明日からプール開きします!!
水分多め、着替え多め、のご準備と
プールのご利用についての案内を一読していただき、ご利用下さい。
明日もお待ちしています。
スタッフ しづこ
0コメント